MEGAドンキ開店 伊那市西町

食料品売り場で買い物を楽しむMEGAドン・キホーテUNY伊那店の来店者
伊那市西町の総合ディスカウント店「MEGAドン・キホーテUNY伊那店」は6日、オープンした。ドン・キホーテの店舗開設は上伊那地方では初めて。食料品や家電製品、子ども服などを豊富に取りそろえ、売り場面積は県内最大級という。開店初日は大勢の来店者でにぎわった。
新店舗の営業時間は午前8時~翌日午前0時となる。同店舗を運営するUDリテール(東京都)はアピタ店などの食品や総合スーパーを、ドン・キホーテの機能を備えた店舗への転換を進めていて、アピタ伊那店も2月から改装のため休業していた。店舗転換は子育て世代のファミリー層などの獲得が狙いだ。
伊那店では全国のドン・キホーテ店舗でも最大級となる展開で、割安の子ども服、おもちゃをそろえる他に、生鮮品も充実。家電専門の量販店も新設し、家電製品を試したりおもちゃで遊べたりするような体験スペースを設けた。
来店した辰野小学校3年生の児童(8)は「遊ぶところがいっぱいあって楽しい」と笑顔。伊那市西町の団体職員の34歳女性は「伊那にドンキができるなんて。お酒や菓子の品ぞろえがすごい」と食料品を買い求めていた。
伊那店は、旧アピタ店の1.5~2倍の売上を目指す。今泉知也店長は「伊那では手に入れにくい商品を充実させ、地域から愛される店を目指したい」と話した。