伊那で9月初「フェ・マン」フェス 出店募集

LINEで送る
Pocket

「フェ・マン・フェスティバル」への出店を呼び掛ける実行委員

ハンドメードの作品販売や体験、フリーマーケットなどのイベント「フェ・マン・フェスティバル」(実行委員会主催)は9月16、17日、伊那市中央の伊那商工会館で初めて開く。ワークショップやフリマなどのほか、美容、占い、婚活といったブースなども開設。作家や来場者の輪を広げて地域活性化につなげようと企画した。7月末まで出店者を先着順で募っている。

「フェ・マン」とはフランス語で、手作りを意味する言葉という。実行委はクラフト作家や地域を盛り上げたいと活動する有志で構成。作家の活躍の場を増やそうと構想し、来年以降も継続して、駒ケ根高原で開催されている大規模なクラフト市のような催しに成長させたいとする。

会場には健康に関するブースやキッチンカーによる飲食販売なども出る予定で、さまざまなジャンルの出店者を募る。男女のマッチングを図る婚活企画も計画しており、参加者を募集中だ。「こども縁日」も設ける。

実行委の久保村祥太さん(32)=同市東春近=と、当日は骨盤調整や美容のブースを設ける予定の清水奈穂美さん=同市境=は「子どもから大人まで大勢の人に来てもらい、クラフト体験を通じて工作に興味を持ってもらいたい。出店者や来場者にとって情報交換のコミュニティーの場にもなれば」と話す。

同フェスは両日とも商工会館イベントホールで午前10時~午後3時。出店料は1日2000円、2日間3000円。QRコードから申し込む。問い合わせは実行委事務局(電話090・8643・5897)へ。

おすすめ情報

PAGE TOP