カラート1年イベント29、30日 ファームはせ

LINEで送る
Pocket

カラート1周年イベントをPRする日野美香さん

農業法人ファームはせ(伊那市長谷)は、地元の農産物を使った加工品ブランド「Colart(カラート)」の立ち上げから1周年を記念したイベントを29、30日に同市長谷の道の駅南アルプスむら長谷で開く。商品化したピクルスを作る体験や、ジェラートを使ってパフェを作る企画を用意。参加者を募っている。

カラートはColor(カラー)とheart(ハート)の造語で、彩りある農産物で心と体を満たしたいという願いを込める。伊那谷産をできる限り使う地産地消、着色料や保存料を避けた安心安全な加工食品としてPR。色鮮やかな旬の農産物を使い、かわいらしくてデザイン性にも優れたピクルスやジェラートの商品は、女性客を中心に人気を集めている。

記念イベントは29日にピクルス(参加費1000円)、30日にパフェ(同700円)を作る。ピクルスは野菜を星や花の形にくりぬくなどして酢に漬ける。アレンジ料理の試食も用意する。パフェは完成をイメージした絵を描き、ミルクやイチゴなど3種類のジェラートから好みのアイスを選び、チョコやクッキー、缶詰フルーツなどをトッピングして仕上げる。

両日とも午前11時と午後2時から2回ずつ行い、定員は各回10人。開発製造責任者の日野美香さんは「子どもから大人まで楽しめるイベントなので、ぜひ参加してほしい。今後もカラートの魅力をPRしていきたい」と話す。

申し込み、問い合わせは同法人(電話0265・98・2955)へ。

おすすめ情報

PAGE TOP