小坂公園アジサイ鮮やか 23日「祭り」

見頃を迎えた小坂公園のアジサイ
アジサイの名所として知られる岡谷市湊の小坂公園に植えられている約800株のアジサイが見頃を迎えた。公園のある小坂観音院北側の斜面に薄紫色の花々が咲き誇り、眼下には諏訪湖の雄大な景色が広がる。
小坂公園のアジサイは、1969年に斜面に植えられたのが始まりで、徐々に株数を増やしていった。公園内には武田信玄の側室、由布姫(湖衣姫)の墓もあり、23日には「由布姫あじさい祭り」(小坂区主催)も開かれる。
祭りでは小坂観音院の境内に飲食物の屋台が出店し、由布姫ぜんざい、ポップコーン、綿あめが無料で振る舞われる。ステージ発表もあり、チアダンスや区民有志による書道パフォーマンス、小坂長持保存会による笠踊り、森のオカリナ樹・音の演奏などが行われる。
駐車場は小坂観音院駐車場と小坂公民館横の区民ひろばが利用できる。小坂区公民館は「公園は北側斜面のためアジサイの花はまだ持ちそう。アジサイと祭りをゆっくり楽しんでほしい」としている。