岡谷蚕糸博物館 あす開館9周年、無料開放

開館9周年イベントで配布するノベルティーグッズとクッキー
岡谷蚕糸博物館(岡谷市)は8月1日、開館(移転)9周年イベントを同館で開く。館内を無料開放するほか、来場者にノベルティーグッズをプレゼント。同館では「夏休みの思い出づくりに来場してほしい」としている。
岡谷蚕糸博物館は、前身の「蚕糸記念館」が岡谷市本町に1945(昭和20)年に建てられ、2014(平成26)年8月1日に現在の同市郷田に移転した。
イベントでは、先着30人に同館で販売している絵はがきとセルフガイド「製糸のおはなし」「カイコとシルクのおはなし」をノベルティーグッズとして進呈。さらに岡谷市内の菓子店が製造した「桑の葉チョコチップクッキー」か「沙羅桑サブレ」のいずれかがもらえる。
定時解説の実演を午前9時からと午後2時からの2回行うほか、普段は稼働していない「増澤式多条繰糸機」の実演を午前10時と午後2時の2回行う。開館時間は午前9時~午後5時。問い合わせは同館(電話0266・23・3489)へ。