4年ぶり「お舟祭り」 下諏訪中心街で宵祭り

LINEで送る
Pocket

諏訪大社下社の夏の遷座祭「お舟祭り」を翌日に控えた7月31日夜、4年ぶりに下諏訪町で「宵祭り」が行われた。町お舟祭り実行委員会が町民祭りの位置付けで開催する恒例の祭り。町の中心街で夕方から夜にかけてパレードや踊り、演奏など繰り広げられ、多くの人でにぎわった=写真。

宵祭りは四ツ角駐車場での開会式で幕開け。各所に夜店が並んだほか、和太鼓やブラスバンドの演奏、小学生によるダンスの披露、木やりの競演などが行われ、会場を大いに盛り上げた。

御田町通りから大社通りにかけて行われたパレードでは、町内各団体の長持ちやおみこしなどが連なった。時折激しい通り雨による中断を挟みながらも、威勢のいい掛け声を響かせ、街中に熱気をもたらした。

本祭りは8月1日。4年ぶりに柴舟の曳行が行われ、午後2時ごろから遷座の行列が春宮を出発する。

おすすめ情報

PAGE TOP