サイクリストマツザワ 9月にビアンキ試乗会

サイクリストマツザワが9月9、10日に開くビアンキ車の試乗会に用意する車種の一つと、参加を呼び掛ける同店スタッフ
自転車専門店のサイクリストマツザワ(下諏訪町東鷹野町)は、イタリアの自転車メーカー「ビアンキ」製の自転車の走りを町内を中心にした地で楽しんでもらう「ビアンキ ファン感謝祭」を9月9、10の2日間行う。誰でも参加できる試乗会を両日開き、ビアンキ車の使用者を対象にした走行会を9日に開く。参加を呼び掛けている。
ビアンキ車を長年取り扱う販売店として、これまでの地域への感謝の気持ちを込めた初の催し。ビアンキ車の日本国内販売を手掛けるサイクルヨーロッパジャパン(東京)の協力を受けて企画した。
試乗会は9日が午前11時から、10日が午前10時からで、両日とも午後6時まで(最終受け付け午後5時30分)。ビアンキ車10~15台ほどをそろえ、新型「オルトレ」も用意する。1人30分~1時間程度、町内をメインに自由に乗ってもらう。参加無料で、申し込みの必要もない。
9日の走行会は午前8時にスタートし、2時間程度を予定。技量や目的に応じ、諏訪湖周などの4コースを設ける。ビアンキ車なら車種は問わない。参加費は同店での購入者1000円、他店での購入者2000円。申し込みが必要で、締め切りは9月3日。定員は各コース10人で先着順。同社の関係者や同店のスタッフも一緒に走る。
いずれもスタートは同店前。参加特典もある。問い合わせ、走行会の申し込みは同店(電話0266・27・7736)へ。