晴れ着で撮影 七五三参りでにぎわう諏訪大社

LINEで送る
Pocket

両親らと手をつないでにこやかな表情で境内を歩く七五三参りの子どもたち=3日午前10時50分、諏訪市の諏訪大社上社本宮

3連休初日の3日、諏訪大社は七五三参りの家族でにぎわった。晴れ着姿の子どもたちが健やかな成長を願う両親や祖父母らとお参りし、にこやかな表情で境内を歩いたり記念写真を撮ったりした。

諏訪市中洲神宮寺の上社本宮では、振り袖姿の女の子や羽織はかま、スーツ姿の男の子が祈とうを受けた。千歳あめやお守りなどの授与品を手にしながらポーズを決める子も。一般参拝客から「かわいいね」「暖かくて良かったね」と声がかかった。

同市中洲小学校1年の児童は「絵を描くことが好き。もっと絵が上手になって、将来は本屋さんになりたい」とにっこり。父親と母親は「すくすくと元気に育ってくれたら」と目を細めていた。

おすすめ情報

PAGE TOP