ディスコ新棟竣工 茅野工場

半導体製造装置メーカー「ディスコ」(本社・東京)は6日、茅野市豊平の長野事業所・茅野工場敷地内で建設を進めていた10階建ての新棟「B棟」が竣工したと発表した。既存棟を含む茅野工場全体の延べ床面積が現在の7.5倍に拡大し、同社は新たに600人…
半導体製造装置メーカー「ディスコ」(本社・東京)は6日、茅野市豊平の長野事業所・茅野工場敷地内で建設を進めていた10階建ての新棟「B棟」が竣工したと発表した。既存棟を含む茅野工場全体の延べ床面積が現在の7.5倍に拡大し、同社は新たに600人…
伊那市の高遠そば組合は二十四節気の「小寒」の5日、江戸時代に高遠藩が将軍家に献上した寒晒そば「暑中信州寒晒蕎麦」の今季の寒晒し作業を、同市長谷の粟沢川で始めた。防寒具を着込んだ会員らが水温3度の川に入り、玄ソバが入る袋を浸してひもで固定。寒…
岡谷市の岡谷蚕糸博物館にあるミュージアムショップで5日から、三沢区民農園(同市川岸上)の桑の実ジャムを使ったあめ菓子「桑の実キャンディー」の取り扱いを始めた。同博物館のお土産になるものを―と、精密金型設計製作のサンユー製作所(同市長地柴宮)…
諏訪市公設地方卸売市場の初市は5日、青果、水産物両棟で行われ、今年の取引が始まった。青果棟では初競りがあり、買い受け人たちが競りにかけられた商品を見定め、指で値を提示し、買い付けた。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、例年のよう…
女性画などで知られる画家竹久夢二(1884―1934年)の展示コーナーを設けている、富士見町高原のミュージアムは5日から、夢二の作品をモチーフに作られた商品を詰め合わせた福袋を販売する。「コロナ禍の中、少しでも喜んでもらえたら」と企画した。…
岡谷市中央町のイルフプラザ店舗会は9、10の両日、新春初売り企画「岡谷のお弁当2021」をイルフプラザ1階で行う。施設内をはじめ市内の飲食店、惣菜店など計11店舗が特別仕様の弁当を販売。2日間で計440食を用意する予定で、関係者は「岡谷の味…
県民の宿泊料金を1泊2000円割り引く諏訪市の誘客支援事業「おいでなして!すわ泊御宿割」が来年1月5日からスタートする。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国の観光支援策「Go To トラベル」が年末年始に一時停止されていることもあり、ホテ…
伊那市西箕輪の農業公園みはらしファームにある「みはらしいちご園」は、来年1月2日から営業を始める。今季は新型コロナウイルスの感染対策で、例年の食べ放題ではなく、摘み取った果実をふた付きのパックへ入れる方法でイチゴ狩りを楽しむ。 イチゴは、農…
年の瀬を迎え、諏訪地方のそば店は年越しそばの準備に追われている。持ち帰り用や発送の注文を受けるほか、店内で年越しそばを食べる人も増えており、大みそかにかけて忙しさが続く。 29日、茅野市金沢の「勝山そば店」では、店主の宮坂新一さんが年越し用…
諏訪地方の冬の寒さを利用した角寒天づくりが、順調な滑り出しを見せている。朝晩は凍(し)み、日中はよく晴れる”てんや日和”に恵まれ、生産現場からは「師走にこんなにはかどるのは久しぶり」との声も。昨季は記録的暖冬の影響で大打撃を受けており、県寒…