県は28日、第78回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(1月28~31日、北海道苫小牧市)のスピード成年女子500メートルで優勝し、大会3連覇を果たした大東文化大学1年の北原伊織さん(19)=諏訪市出身=にスポーツ栄誉賞を贈呈した。
北原さんは岡谷東高校2、3年時の2022、23年の国体で少年女子500メートルを連覇。今大会は風などの影響を受ける屋外リンクでの競技となったが、地元の環境や高校時代の経験が生きたといい、「タイミング良く先頭に出られた」と勝因を振り返った。来季に向け、「海外にも目を向けられるように結果を残していきたい」と抱負を語った。
県庁で表彰状と記念品を手渡した阿部守一知事は快挙をたたえ、「厳しい練習を積み重ねてきたと思うが、さらに上を目指して活躍を」と激励。受賞について北原さんは「自分のやってきたことが結果として表れてうれしく、光栄」と話した。
同賞はスポーツ分野で顕著な功績を挙げた県にゆかりの個人や団体に贈っている。この日は同競技会で長野県が、2年ぶりの男女総合1位、女子総合9連覇となったことなどを受け、県スケート連盟の林泰章名誉会長ら6人も表敬訪問した。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
高台に赤いハナモモ 諏訪市岡村「紅雪の里」 真紅の景色、ハナモモ見頃 諏訪の紅雪の里 出早公園カタクリ見頃 諏訪地方今季初の夏日 駒ケ根ハーフマラソン 2026年から4年間休止 茅野で「ラリチャレ」 全国81チームが出走 諏訪湖スマートIC 7月27日開通 奥田瑛二さんら出演映画 諏訪地方で撮影進む 専用ドローンで農薬散布請け負い チーム発足 桜と鐘楼門、織りなす風景 原の深叢寺 初夏の呑みあるき 伊那で来月31日日付で探す