下諏訪町のまち歩きイベント「ぶらりしもすわ三角八丁」が20日、町内の市街地を中心に開かれた。諏訪大社下社秋宮と春宮、大門鳥居の大灯籠を結ぶエリアを舞台に、町内の事業者など54団体がさまざまな催しを用意。家族連れを中心に大勢の人が、散り際の桜が残る春の町内に繰り出し、まち歩きを楽しんだ。
おおむね春と秋に開催しており、38回目となる。今回は25会場が設けられ、赤砂崎公園では諏訪湖サイクリングロード全線開通を記念し、町によるスポーツバイクの体験会も行われた。
対象のエリアには長持ちが練り歩き、諏訪神太鼓の勇壮な演奏も響いて、にぎやかな雰囲気に。訪れた人は地図が書かれたチラシを手に、ステージ発表を見たり体験ブースを巡ったりした。
各エリア2カ所以上でスタンプを集めると、抽選会で運試しもして、普段とは違う町の魅力を体感した。娘と一緒に歩いた髙木勇太郎さん(36)=同町桜町=は「車だとすぐに通り過ぎる場所をゆっくり回ると気付きがある。にぎわっていて、お祭りみたいで楽しいです」と話していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
八剱神社 御神渡り出現願いミニ鳥居持参 宮田村長選 天野氏が出馬意向 かわいい巳年の干支だるま 御神渡り出現へ期待 八剱神社の湖面観察始まる 人生の門出五月晴れ 諏訪市が二十歳のつどい テノール歌手・佐野成宏さん死去 「温泉むすめ」相乗効果 上諏訪雫音-下諏訪綿音 諏訪地方の年末年始 観光、レジャーの集客好調 新発見未発表作品も公開 イルフ童画館 「健康を」「幸せを」 どんど焼き、厄投げ日付で探す