箕輪町観光協会は21日、萱野高原の今シーズンの山開きを行った。標高約1200メートルにある同高原は豊かな自然環境が特長。神事を行ってシーズン中の安全無事を祈願し、にぎわいに期待した。
同高原は伊那谷を見渡せる眺望が魅力の一つで、キャンプ場(21日から利用開始)や植物園もある。今の時期はオオヤマザクラやイワヤマツツジが見頃を迎えている。
神事は厳かに営まれ、同協会の釜屋美春会長らが安全を祈願。釜屋会長は多くの人の協力で一帯の整備が行われていることに感謝しながら「箕輪町の自慢の場所。自然の中でゆっくりとした時間を過ごせる」と強調し、大勢の来場を期待していた。
来賓の白鳥政徳町長は「町にとっての観光の原点のような場所。皆さんとともに育てていきたい」と話した。
この日はシーズン開始のイベントとして、シイタケの菌打ち体験を実施した。地元の箕輪南小学校4年の児童は「(菌打ちは)楽しかった。食べるのが楽しみ」と満足げ。40代父親は高原からの眺めについて「箕輪町全体を見ることができる素晴らしい景色」と話していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
テノール歌手・佐野成宏さん死去 八剱神社 御神渡り出現願いミニ鳥居持参 宮田村長選 天野氏が出馬意向 喜び、二十歳の門出 諏訪4市町で節目祝う催し 人生の門出五月晴れ 諏訪市が二十歳のつどい ”凍る諏訪湖”一条の光 今年最初の満月 かわいい巳年の干支だるま 「健康を」「幸せを」 どんど焼き、厄投げ 「温泉むすめ」相乗効果 上諏訪雫音-下諏訪綿音 八剱神社湖面観察1週間 厚み増した薄氷広がる日付で探す