諏訪市は25日、市文化センター(湖岸通り5)の大規模改修に向けた実施設計に当たり、ホールステージへの反響板の設置効果を検証する音響調査に早急に着手し、7月中にも調査結果を得たい考えを示した。「設置するか否かの判断が実施設計に大きく影響する」とし、設置を要望している音楽関係者と結果を共有した上で、市として最終判断する。
市文化センターの改修計画を巡っては、実施設計の委託費などが市議会6月定例会で賛成多数で可決。関連予算は約4700万円で、音響調査や地質調査の委託費、検討委員会の関連費用も盛り込んでいる。
音響調査はホールの構造や図面などのデータを専門業者に提供し、ステージに反響板を設けた場合に客席での音の残響時間がどれぐらいになるかを計算する。結果がまとまり次第、音楽関係者との話し合いの場を設ける方針。25日の定例会見で、後藤慎二副市長は「反響板を入れる、入れないかの判断はできる限り早くしたい。その結果を実施設計に反映させる」と説明。金子ゆかり市長は「反響板を設置すればプラスの効果は出るだろうが、その度合いや費用対効果を慎重に見極める必要がある」と述べた。
市は年度内に実施設計業務を完了させ、来年度から工事に入りたい考え。来年7月から2027年3月末は工事の実施に伴って休館にする予定で、この日、来年7月以降の施設利用予約を停止すると発表した。文化センターは1年前からの利用予約が可能なため、この時期に告知したという。来年7月以降は、市駅前交流テラスすわっチャオや地区公民館を利用してもらうよう理解と協力を求めていく。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 新諏訪市場4月スタート 幹事会社に三印 富士見の川崎市「自然の家」 方向性を検討 多摩から茅野へ若者を 中央大生が事業提案 諏訪赤十字病院・梶川院長 3月末で退任 希望を胸に、小学校卒業式 諏訪地方 伊那で撮影、映画「かくしごと」 7日全国公開 学校統廃合、実情に警鐘 どんぐりネット茅野 公示地価 諏訪地域、全て下落 0才からオペラを 5月岡谷で公演日付で探す