宮田村は、物価高騰で落ち込む地域経済の活性化を目的に、村内事業所で利用できるプレミアム率1100%の商品券を発行する。村内全世帯を対象に、6000円分の商品券を500円で販売。事業費として総額3320万円を盛り込んだ2024年度一般会計補正予算案を、2日に開会した村議会9月定例会に提出した。
エネルギーや物価高騰の影響を受ける住民と村内事業者への経済支援の一環。販売開始は11月を予定している。村はこれまでにも、20年度にプレミアム率400%、21、22年度に同900%、23年度に同1100%の商品券の販売を行い、事業者と住民双方の経済支援を行ってきた。昨年度のプレミアム商品券事業には142店舗が参加し、商品券の換金率は約98%だった。
購入は1世帯につき1セット。ただし、1世帯3人以上の家庭は2セットまで購入できる。対象は約3600世帯を見込む。利用期間は販売日から25年1月中旬ごろになる予定。10月以降に各家庭に引換券を送付し、各地区の集会所などで販売する。利用できる事業所は今後募集する。
事業費は国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金などを活用する。村産業振興推進室は「恒例になっている商品券で、楽しみにしているという声も多い。年末年始を元気に過ごせるよう、利用してほしい」と話している。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
テノール歌手・佐野成宏さん死去 八剱神社 御神渡り出現願いミニ鳥居持参 宮田村長選 天野氏が出馬意向 喜び、二十歳の門出 諏訪4市町で節目祝う催し 人生の門出五月晴れ 諏訪市が二十歳のつどい かわいい巳年の干支だるま ”凍る諏訪湖”一条の光 今年最初の満月 「健康を」「幸せを」 どんど焼き、厄投げ 「温泉むすめ」相乗効果 上諏訪雫音-下諏訪綿音 八剱神社湖面観察1週間 厚み増した薄氷広がる日付で探す