子どもにオペラを 「すわびと」が5月からWS
2025/04/27
文化
伊那市長谷中尾で自然栽培米を作る農業法人役員の細谷啓太さん(36)が執筆した短編小説「樽(たる)を走る」が、日本農民文学会主催の第68回農民文学賞を受賞した。同賞の受賞は上伊那地域では2人目。「普通の人はほとんど知らない里山の複雑な魅力を伝えたかった」と話す細谷さんは、小説の中で農家として感じる季節の移ろい、取れたての野菜やコメで作った食事を地域の人と囲む農業の醍醐味(だいごみ)など、里山とそこでの暮らしを忠実に描いている。今回は2回目の応募で「昨年の農閑期からじっくりと書きためてきたものが評価された」と受賞を喜んでいる。
◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇
定期購読のお申込みは こちら から
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
真紅の景色、ハナモモ見頃 諏訪の紅雪の里 鮮やか八重桜並木 岡谷の塚間川沿いで見頃 高台に赤いハナモモ 諏訪市岡村「紅雪の里」 駒ケ根ハーフマラソン 2026年から4年間休止 高校生がコンビニ企画運営 きょうオープン 諏訪湖スマートIC 7月27日開通 鮮やか”遅咲きの桜”350本 茅野の聖光寺 初夏の呑みあるき 伊那で来月31日 「島田娘」中アにくっきり 「天下御免」の美酒 御座石神社どぶろく祭り日付で探す