諏訪地方6市町村を巡る「スワコエイトピークスミドルトライアスロン大会2024」(6月23日)に向けて、トライアスロンチーム「RACO challenge(ラコチャレンジ)」が29~31日の3日間、合宿練習を諏訪市のRAKO華乃井ホテルを拠点に行っている。県外を中心とした20~60代の約20人が参加。本番のコースを試走するなど、本格的な練習に取り組んでいる。
水泳やランニングの個別指導などを行う「エスセンス」(埼玉県)の平田栄史代表が、22年6月の第1回スワコエイトピークストライアスロン大会に出場して諏訪の魅力に触れたのがチーム結成のきっかけ。愛好家らに声を掛けて昨年4月に始動。競技力向上だけでなく、競技の普及や地域の魅力発信にも取り組み、諏訪湖畔清掃や酒蔵巡りなども行った。
今回の合宿練習は、競技力向上とコースの下見を目的に計画した。30日は、すわっこランド(同市)でスイムの練習をした後、本番と同じ下諏訪町から富士見町までのバイクコース(66.2キロ)を試走。それぞれのペースで走行しながら、コースのアップダウンや危険箇所を確かめた。ホテルに戻った後も、諏訪湖畔でランの練習を行った。
母方の実家が岡谷市という今回初参加の岡田直子さん(32)=東京都=は「諏訪は山が近くて自然を身近に感じれて好き」といい、大会に向けて「前回大会は完走できなかったので、今度は絶対に完走したい」と話していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
鮮やか八重桜並木 岡谷の塚間川沿いで見頃 真紅の景色、ハナモモ見頃 諏訪の紅雪の里 高校生がコンビニ企画運営 きょうオープン 諏訪湖スマートIC 7月27日開通 駒ケ根ハーフマラソン 2026年から4年間休止 鮮やか”遅咲きの桜”350本 茅野の聖光寺 高台に赤いハナモモ 諏訪市岡村「紅雪の里」 「島田娘」中アにくっきり 「天下御免」の美酒 御座石神社どぶろく祭り ベルビア1階未利用床活用へ企画募集 茅野市日付で探す